女性専用鍼灸院【藍采和-ransaiwa-】スクレラ分析に基づいた鍼灸治療で頭痛、肩こり、腰痛、j自律神経系、婦人科系、更年期症状の悩みを完全個室で女性施術者が丁寧にカウンセリングし、治療いたします。

   


営業時間:【月火木金】10:00~20:30 【水】16:30~20:30 【土】10:00~20:00
【日】定休日 【祝日】10:30~18:00(不定期ですのでお問い合わせください)
 


スクレラ分析って?
 
スクレラ分析とは、白目に出来た血管の状態、反射区分析、
色の変化などを診ることで、臓器器官の異変をはじめ、炎症部位、
病気の根本的な原因、などを見つけて、治療の指針にする分析診断法です。
 
東洋虹彩分析協会の分析盤は、東洋医学理論を元に七星論で組み立てたもので、
「診断即治療」を行う東洋医学系に好評を得ている分析診断技術です。


 

スクレラ分析でわかること
 
数年前から最近2ヶ月くらいの間に起こった症状や体調、及び食生活や嗜好品、体質の強弱、臓器器官の盛衰、将来予測される病状、病気の根本的な原因等がわかってきます。
 
スクレラ分析をして自分の臓器器官の弱点を把握し、病気の予防や健康増進の目安にすることができるわけです。

七星論って?
 
遠く昔に創られた「陰陽論」「五行論」は、鍼灸治療の定番ですが、
【七星論】は、その「陰陽論」「五行論」を現代の人向けに構築した新しい鍼灸理論です。
「人間は自然と一体」という整体観、七星とは太陽→水星→金星→
地球→火星→木星→土星という太陽系惑星のエネルギーの相関関係。
地球に住む私達は、その影響を受けています。
現代人特有の体調不良、自然要因、環境要因を加味し、
私達が生存する太陽系惑星と人体をリンクさせた ダイナミック且つシンプルな理論です。

何が違うの?
 
『七星鍼法』ではツボ中のツボ「査穴」が重要な位置を占めています。
七星論による経絡治療は五行論による経絡治療とは大きく異なり、的確な診断が出来るため、即効力の高い治療効果があります。
頻繁に通院したり、治療を長引かせたりする事はありません。
 
また、一本の鍼による「骨格矯正鍼」、「三温鍼(冷え性)」、「婦科鍼(婦人科疾患)」、「北斗鍼(衰弱症状)」など様々な症状にも対応しています。
 
「現代鍼灸でも伝統鍼灸でもない第三極の鍼灸」と呼ばれている鍼灸を藍采和でご体験ください。

 

 
炭酸泉って?
 
炭酸泉は弱酸性で、水に二酸化炭素が溶解したものです。
高濃度の炭酸泉は血行を良くすることで「湯治」として昔から利用されています。
ドイツのバードナウハイム温泉療養地には、
古代より高濃度の炭酸ガスを含む温泉が豊富に湧き出していて
「心臓の湯」とも呼ばれ、医療、療養、リハビリ施設などが併設されています。
 
日本にも炭酸泉はありますが、残念ながら地理的にヨーロッパのような高濃度炭酸泉は少ないため、
藍采和では、気軽に利用していただけるよう人工炭酸泉装置で
足浴をしていただいております。
 
炭酸泉の効果は?
血行が良くなって、以下のような様々な症状が改善されます!


 

・冷え性の改善 ・血管に溜まった老廃物を流す
 (デトックス)
・疲労物質を効率良く排出する
 (疲労感、筋肉痛、凝りなどの回復)
・血液を酸性からアルカリ性へ
・皮膚のアストリンゼント効果(美肌)
・新陳代謝を上げ、むくみを改善
・副交感神経が優位になる
 (免疫力回復、リラックス効果)
・傷の早期治癒

藍采和の炭酸温浴
  市販の炭酸入浴剤の約10倍以上の炭酸濃度です!
 
当鍼灸院で使用しています人工炭酸泉装置は、経済産業省の安全に関する検査である
「PSE」と「PSC」の適合証明書が発行されたものです。
 
治療効果が得られる炭酸ガス濃度は、1000ppm以上とされていて、
見た目には無数の泡が皮膚に付着している状態です。
(市販の炭酸入浴剤の濃度は60~100ppmです。)
全身入浴は気持ち良いものですが、足浴だけで充分に効果があります。
 
多くの病気は血液の滞りや汚れが発端となることが解ってきました。
東洋医学では「気と血の巡りが鬱滞する」といいます。
それには、体の元を造る食べ物や自然環境が大きく影響しています。
便利な現代の生活ですが、体の自然な生理機能を妨げる要因が増えています。
 
定期的に体のメンテナンスをする事で、本来持っている自己治癒力(免疫力)を
維持しておけば、自分の力で体を守ることが出来ます。